永住許可申請 必要書類

必要書類

【A】日本人・永住者・特別永住者の配偶者又はその実子

申請書類

1、永住許可申請書

2、写真(縦4cm×横3cm)1葉

3、身分関係を証明する次のいずれかの資料

(1) 申請人の方が日本人の配偶者である場合
   配偶者の方の戸籍謄本(全部事項証明書) 1通

(2) 申請人の方が日本人の子である場合
  日本人親の戸籍謄本(全部事項証明書) 1通

(3) 申請人の方が永住者の配偶者である場合
  次のいずれかで、婚姻関係を証明するもの

  1. 配偶者との婚姻証明書 1通
  2. 上記aに準ずる文書(申請人と配偶者の方との身分関係を証するもの) 適宜

(4)  申請人の方が永住者又は特別永住者の子である場合
  次のいずれかで、親子関係を証明するもの

  1. 出生証明書 1通
  2. 上記aに準ずる文書(申請人と永住者又は特別永住者との身分関係を証するもの) 適宜

4、申請人を含む家族全員(世帯)の住民票 1通

5、申請人又は申請人を扶養する方の職業を証明する次のいずれかの資料

(1) 会社等に勤務している場合
   在職証明書 1通

(2) 自営業等である場合

  1. 確定申告書控えの写し 1通
  2. 営業許可書の写し(ある場合) 1通
    ※ 自営業等の方は、自ら職業等について立証していただく必要があります。

(3) その他の場合
   職業に係る説明書(書式自由)及びその立証資料 適宜
    ※ 申請人及び配偶者の方お二方とも無職の場合についても、その旨を説明書(書式自由)に記載して提出してください。

6、直近(過去3年分)の申請人及び申請人を扶養する方の所得及び納税状況を証明する資料

(1)住民税の納付状況を証明する資料

ア 直近3年分の住民税の課税(又は非課税)証明書及び納税証明書(1年間の総所得及び納税状況が記載されたもの)各1通
イ 直近3年間において住民税を適正な時期に納めていることを証明する資料(通帳の写し、領収証書等)

(2)国税の納付状況を確認する資料

源泉所得税及び復興特別所得税、申告所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方消費税、相続税、贈与税に係る納税証明書(その3)

(3)その他

次のいずれかで、所得を証明するもの

  1. 預貯金通帳の写し 適宜
  2. 上記aに準ずるもの 適宜

7、申請人及び申請人を扶養する方の公的年金及び公的医療保険の保険料の納付状況を証明する資料

(1)直近(過去2年間)の公的年金の保険料の納付状況を証明する資料

ア 「ねんきん定期便」(全期間の年金記録情報が表示されているもの)
イ ねんきんネットの「各月の年金記録」の印刷画面
ウ 国民年金保険料領収証書(写し)

(2)直近(過去2年間)の公的医療保険の保険料の納付状況を証明する資料

ア 健康保険被保険者証(写し)
イ 国民健康保険被保険者証(写し)
ウ 国民健康保険料(税)納付証明書
エ 国民健康保険料(税)領収証書(写し)

(3)申請される方が申請時に社会保険適用事業所の事業主である場合

ア 健康保険・厚生年金保険料領収証書(写し)
イ 社会保険料納入証明書又は社会保険料納入確認(申請)書(いずれも未納の有無を証明・確認する場合)

8、パスポート(旅券)又は在留資格証明書 提示

9、在留カード 提示

10、身元保証に関する資料

(1) 身元保証書 1通

(2) 身元保証人に係る次の資料
  身元保証人の身分事項を明らかにする書類(運転免許証写し等)

11、身分を証する文書等 提示

12、了解書 1通

【B】定住者

申請書類

1、永住許可申請書

2、写真(縦4cm×横3cm)1葉

3、理由書 1通

4、身分関係を証明する次のいずれかの資料

(1) 戸籍謄本(全部事項証明書) 1通
(2) 出生証明書 1通
(3) 婚姻証明書 1通
(4) 認知届の記載事項証明書 1通
(5) 上記(1)~(4)に準ずるもの

5、申請人を含む家族全員(世帯)の住民票 1通

6、申請人又は申請人を扶養する方の職業を証明する次のいずれかの資料

(1) 会社等に勤務している場合
   在職証明書 1通

(2) 自営業等である場合

  1. 確定申告書控えの写し 1通
  2. 営業許可書の写し(ある場合) 1通

  ※ 自営業等の方は、自ら職業等について立証していただく必要があります。

(3) その他の場合
   職業に係る説明書(書式自由)及びその立証資料 適宜

7、直近(過去5年分)の申請人及び申請人を扶養する方の所得及び納税状況を証明する資料

(1)  住民税の納付状況を証明する資料

直近5年分の住民税の課税(又は非課税)証明書及び納税証明書(1年間の総所得及び納税状況が記載されたもの)各1通

直近5年間において住民税を適正な時期に納めていることを証明する資料(通帳の写し、領収証書等)

(2)  国税の納付状況を確認する資料

源泉所得税及び復興特別所得税、申告所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方消費税、相続税、贈与税に係る納税証明書(その3)

(3)  その他

次のいずれかで、所得を証明するもの

  1. 預貯金通帳の写し 適宜
  2. 上記aに準ずるもの 適宜

8、申請人及び申請人を扶養する方の公的年金及び公的医療保険の保険料の納付状況を証明する資料

(1)直近(過去2年間)の公的年金の保険料の納付状況を証明する資料

ア 「ねんきん定期便」(全期間の年金記録情報が表示されているもの)
イ ねんきんネットの「各月の年金記録」の印刷画面
ウ 国民年金保険料領収証書(写し)

(2)直近(過去2年間)の公的医療保険の保険料の納付状況を証明する資料

ア 健康保険被保険者証(写し)
イ 国民健康保険被保険者証(写し)
ウ 国民健康保険料(税)納付証明書
エ 国民健康保険料(税)領収証書(写し)

(3)申請される方が申請時に社会保険適用事業所の事業主である場合

ア 健康保険・厚生年金保険料領収証書(写し)
イ 社会保険料納入証明書又は社会保険料納入確認(申請)書(いずれも未納の有無を証明・確認する場合)

9、申請人又は申請人を扶養する方の資産を証明する次のいずれかの資料

(1) 預貯金通帳の写し 適宜
(2) 不動産の登記事項証明書 1通
(3) 上記(1)及び(2)に準ずるもの 適宜

10、申請人のパスポート(旅券)又は在留資格証明書 提示

11、申請人の在留カード 提示

12、身元保証に関する資料

(1) 身元保証書 1通

(2) 身元保証人に係る次の資料
  身元保証人の身分事項を明らかにする書類(運転免許証写し等)

13、我が国への貢献に係る資料(※ある場合のみで結構です。)

14、身分を証する文書等 提示

15、了解書 1通

【C】就労関係の在留資格及び「家族滞在」の在留資格

申請書類

1、永住許可申請書

2、写真(縦4cm×横3cm)1葉

3、理由書 1通

4、身分関係を証明する次のいずれかの資料

(1) 戸籍謄本(全部事項証明書) 1通
(2) 出生証明書 1通
(3) 婚姻証明書 1通
(4) 認知届の記載事項証明書 1通
(5) 上記(1)~(4)に準ずるもの

5、申請人を含む家族全員(世帯)の住民票 1通

6、申請人又は申請人を扶養する方の職業を証明する次のいずれかの資料

(1) 会社等に勤務している場合
   在職証明書 1通

(2) 自営業等である場合

  1. 確定申告書控えの写し 1通
  2. 営業許可書の写し(ある場合) 1通

  ※ 自営業等の方は、自ら職業等について立証していただく必要があります。

(3) その他の場合
   職業に係る説明書(書式自由)及びその立証資料 適宜

7、直近(過去5年分)の申請人及び申請人を扶養する方の所得及び納税状況を証明する資料

(1)  住民税の納付状況を証明する資料

直近5年分の住民税の課税(又は非課税)証明書及び納税証明書(1年間の総所得及び納税状況が記載されたもの)各1通

直近5年間において住民税を適正な時期に納めていることを証明する資料(通帳の写し、領収証書等)

(2)  国税の納付状況を確認する資料

源泉所得税及び復興特別所得税、申告所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方消費税、相続税、贈与税に係る納税証明書(その3)

(3)  その他

次のいずれかで、所得を証明するもの

  1. 預貯金通帳の写し 適宜
  2. 上記aに準ずるもの 適宜

8、申請人及び申請人を扶養する方の公的年金及び公的医療保険の保険料の納付状況を証明する資料

(1)直近(過去2年間)の公的年金の保険料の納付状況を証明する資料

ア 「ねんきん定期便」(全期間の年金記録情報が表示されているもの)
イ ねんきんネットの「各月の年金記録」の印刷画面
ウ 国民年金保険料領収証書(写し)

(2)直近(過去2年間)の公的医療保険の保険料の納付状況を証明する資料

ア 健康保険被保険者証(写し)
イ 国民健康保険被保険者証(写し)
ウ 国民健康保険料(税)納付証明書
エ 国民健康保険料(税)領収証書(写し)

(3)申請される方が申請時に社会保険適用事業所の事業主である場合

ア 健康保険・厚生年金保険料領収証書(写し)
イ 社会保険料納入証明書又は社会保険料納入確認(申請)書(いずれも未納の有無を証明・確認する場合)

9、申請人又は申請人を扶養する方の資産を証明する次のいずれかの資料

(1) 預貯金通帳の写し 適宜
(2) 不動産の登記事項証明書 1通
(3) 上記(1)及び(2)に準ずるもの 適宜

10、申請人のパスポート(旅券)又は在留資格証明書 提示

11、申請人の在留カード 提示

12、身元保証に関する資料

(1) 身元保証書 1通

(2) 身元保証人に係る次の資料
  身元保証人の身分事項を明らかにする書類(運転免許証写し等)

13、我が国への貢献に係る資料(※ある場合のみで結構です。)

14、身分を証する文書等 提示

15、了解書 1通

【D】「高度人材外国人」ポイント70点以上

申請書類

1、永住許可申請書

2、写真(縦4cm×横3cm)1葉

3、理由書 1通

4、申請人を含む家族全員(世帯)の住民票 1通

5、申請人又は申請人を扶養する方の職業を証明する次のいずれかの資料

(1) 会社等に勤務している場合
   在職証明書 1通

(2) 自営業等である場合

  1. 確定申告書控えの写し 1通
  2. 営業許可書の写し(ある場合) 1通

  ※ 自営業等の方は、自ら職業等について立証していただく必要があります。

(3) その他の場合
   職業に係る説明書(書式自由)及びその立証資料 適宜

6、直近(過去3年分)の申請人及び申請人を扶養する方の所得及び納税状況を証明する資料

(1)  住民税の納付状況を証明する資料

直近3年分の住民税の課税(又は非課税)証明書及び納税証明書(1年間の総所得及び納税状況が記載されたもの)各1通

直近3年間において住民税を適正な時期に納めていることを証明する資料(通帳の写し、領収証書等)

(2)  国税の納付状況を確認する資料

源泉所得税及び復興特別所得税、申告所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方消費税、相続税、贈与税に係る納税証明書(その3)

(3)  その他

次のいずれかで、所得を証明するもの

  1. 預貯金通帳の写し 適宜
  2. 上記aに準ずるもの 適宜

7、申請人及び申請人を扶養する方の公的年金及び公的医療保険の保険料の納付状況を証明する資料

(1)直近(過去2年間)の公的年金の保険料の納付状況を証明する資料

ア 「ねんきん定期便」(全期間の年金記録情報が表示されているもの)
イ ねんきんネットの「各月の年金記録」の印刷画面
ウ 国民年金保険料領収証書(写し)

(2)直近(過去2年間)の公的医療保険の保険料の納付状況を証明する資料

ア 健康保険被保険者証(写し)
イ 国民健康保険被保険者証(写し)
ウ 国民健康保険料(税)納付証明書
エ 国民健康保険料(税)領収証書(写し)

(3)申請される方が申請時に社会保険適用事業所の事業主である場合

ア 健康保険・厚生年金保険料領収証書(写し)
イ 社会保険料納入証明書又は社会保険料納入確認(申請)書(いずれも未納の有無を証明・確認する場合)

8、高度専門職ポイント計算表等

活動の区分(高度専門職1号イ、高度専門職1号ロ、高度専門職1号ハ)に応じ、永住許可申請の時点で計算した、いずれかの分野のもの 1通

9、ポイント計算の各項目に関する疎明資料

ポイントの合計が70点以上であることを確認できる資料

10、申請人の資産を証明する次のいずれかの資料

(1) 預貯金通帳の写し 適宜
(2) 不動産の登記事項証明書 1通
(3) 上記(1)及び(2)に準ずるもの 適宜

11、申請人のパスポート(旅券)又は在留資格証明書 提示

12、申請人の在留カード 提示

13、身元保証に関する資料

(1) 身元保証書 1通

(2) 身元保証人に係る次の資料
  身元保証人の身分事項を明らかにする書類(運転免許証写し等)

14、我が国への貢献に係る資料(※ある場合のみで結構です。)

15、身分を証する文書等 提示

16、了解書 1通

【E】「高度人材外国人」ポイント80点以上

申請書類

1、永住許可申請書

2、写真(縦4cm×横3cm)1葉

3、理由書 1通

4、申請人を含む家族全員(世帯)の住民票 1通

5、申請人又は申請人を扶養する方の職業を証明する次のいずれかの資料

(1) 会社等に勤務している場合
   在職証明書 1通

(2) 自営業等である場合

  1. 確定申告書控えの写し 1通
  2. 営業許可書の写し(ある場合) 1通

  ※ 自営業等の方は、自ら職業等について立証していただく必要があります。

(3) その他の場合
   職業に係る説明書(書式自由)及びその立証資料 適宜

6、直近(過去1年分)の申請人及び申請人を扶養する方の所得及び納税状況を証明する資料

(1)  住民税の納付状況を証明する資料

直近1年分の住民税の課税(又は非課税)証明書及び納税証明書(1年間の総所得及び納税状況が記載されたもの)各1通

直近1年間において住民税を適正な時期に納めていることを証明する資料(通帳の写し、領収証書等)

(2)  国税の納付状況を確認する資料

源泉所得税及び復興特別所得税、申告所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方消費税、相続税、贈与税に係る納税証明書(その3)

(3)  その他

次のいずれかで、所得を証明するもの

  1. 預貯金通帳の写し 適宜
  2. 上記aに準ずるもの 適宜

7、申請人及び申請人を扶養する方の公的年金及び公的医療保険の保険料の納付状況を証明する資料

(1)直近(過去1年間)の公的年金の保険料の納付状況を証明する資料

ア 「ねんきん定期便」(全期間の年金記録情報が表示されているもの)
イ ねんきんネットの「各月の年金記録」の印刷画面
ウ 国民年金保険料領収証書(写し)

(2)直近(過去1年間)の公的医療保険の保険料の納付状況を証明する資料

ア 健康保険被保険者証(写し)
イ 国民健康保険被保険者証(写し)
ウ 国民健康保険料(税)納付証明書
エ 国民健康保険料(税)領収証書(写し)

(3)申請される方が申請時に社会保険適用事業所の事業主である場合

ア 健康保険・厚生年金保険料領収証書(写し)
イ 社会保険料納入証明書又は社会保険料納入確認(申請)書(いずれも未納の有無を証明・確認する場合)

8、高度専門職ポイント計算表等

(1) 活動の区分(高度専門職1号イ、高度専門職1号ロ、高度専門職1号ハ)に応じ、永住許可申請の時点で計算した、いずれかの分野のもの(80点以上のものに限る) 1通

(2) ポイント計算の結果80点以上の点数を有すると認められ、「高度人材外国人」として1年以上継続して本邦に在留している方

高度専門職ポイント計算結果通知書の写し(別記第27号の2様式)

(3) 上記(2)の高度専門職ポイント計算結果通知書により80点以上を有する旨の通知を受けていない方

活動の区分(高度専門職1号イ、高度専門職1号ロ、高度専門職1号ハ)に応じ、永住許可申請の1年前の時点で計算した、いずれかの分野のもの(80点以上のものに限る) 1通

9、ポイント計算の各項目に関する疎明資料

ポイントの合計が80点以上であることを確認できる資料

10、申請人の資産を証明する次のいずれかの資料

(1) 預貯金通帳の写し 適宜
(2) 不動産の登記事項証明書 1通
(3) 上記(1)及び(2)に準ずるもの 適宜

11、申請人のパスポート(旅券)又は在留資格証明書 提示

12、申請人の在留カード 提示

13、身元保証に関する資料

(1) 身元保証書 1通

(2) 身元保証人に係る次の資料
  身元保証人の身分事項を明らかにする書類(運転免許証写し等)

14、了解書 1通

家・事務所・店舗探しの方はこちら

VISAについて

◇事務所のご案内◇

ー営業時間ー

平日10:00~19:00

土日祝日は事前予約で相談OK!!

ーお問合わせー

090-1042-1584

contact@satonao-office.com

メールは24時間受付けています

ー住所ー

〒343-0025

埼玉県越谷市大沢4-12-3-1

東武スカイツリーライン「北越谷」駅徒歩13分

駐車スペース2台あります。

◇ACCESS◇

ページ上部へ戻る